今日は3連休初日。
寒いけれどもよく晴れている。
穏やかな日といえるのだろうか、冷えた空気の中をスクーターで走る。
病院の中は暖かい。
コートを脱いでも良いくらいだ。
交通事故で担ぎ込まれた病院。
通い始めて4ヶ月になる。
脳神経外科や整形外科がメインの病院なので、車椅子や松葉杖の人が目立つ。
だから院内を歩くときは少し周りに注意をしている。
人より横幅がある人なのでぶつかりかねないのだ。
最近、よく「すみません」という言葉を口にしている自分に気がつく。
謝っているわけではない。
いわゆる「お礼」の意味のものだ。
後「お願いします」もよく口にする。
以前にはあまり無かったことだ。。
気持ちも少し暖かい感じがしている。
以前は常にイライラしていた。
それが無くなったのだ。
何かきっかけがあったわけではない。
思い当たることもない。
強いていえばやはりリワークへの参加だ。
きっと以前は思考の歪みが強かったのだろう。
それが修正されたように感じる。
でも、本質は変わっていない。
それはわかっている。
けれども、今の状態は悪いことではない。
今でも多少苛つくことはあるのだが、行動に移すことはなく、頭の中で呟く程度だ。
誰に迷惑をかけることはない。
それに人には「良い人」と思われる。
それは私がこれから生きていくのに有利になることだ。
今の状態をこのまま受け入れよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿