p今朝、会社に行きたくない。という夢を見た。
実際に起きてみると苦もなく起きられた。
今朝の夢はなんだったのだろう?と思った。
以前からこの夢のようになるのを怖いと思っていた。
漠然としたものだったが、その怖さは変わらず持っている。
やはり、あの苦しさを覚えているのだろう。。
今朝の夢はその現れなのだろう。。
たかが夢、と片付けてしまうのは簡単だ。
それ以外の何ものでもないからだ。
でも、それでいいのだろうかとも思う。
これはサインなのではないのだろうか。
復帰して1か月が過ぎた。
ここまでは順調にきている。
順調すぎるので逆に不安を抱えているのかもしれない。
いつあの感覚が戻ってくるのだろうかという不安だ。
私は長い間、軽い欝のような状態で過ごしてきた。
だからこれほど短時間でいわゆる「普通」の感覚を持ったことに正直驚いている。
そのせいもあるのだろう。
こういう不安を感じてしまうのは。。
それは無理のないことなのだろう。
気持ちがこれだけ変化するのには、もっと時間がかかると思っていたからだ。
けれどもこれだけ早い時間で回復できたのも事実だ。
それは信じていい事実だ。
以前の休職明けとは全く違う。
それに出社後の暇つぶしもやっている。
缶コーヒーを飲みながらテレビをつけてBlogを書く。
ゆったりとリラックスした時間を過ごしている。
これも以前とは違うことだ。
上手くとはいえないだろうが、ストレスから遠ざかった時間だ。
ストレスを発散する方法は様々にあるのだろう。
インドア派の私にはこう言った行動がストレスを発散しているのだろう。
また、自分と向き合っている時間ともいえるのではないか、そんな風にも感じている。
それが意識して出てきた行動ではなく、自然に取るようになった行動ということが大事なポイントなのではないかと思う。
自分と向き合うと入っても極表面的なところでしかないのだが、その行動を取る意味は大きいと思う。
だから今朝の夢を深く考える必要はないだろう。
ただ、サインを見逃さないようにしていくことを忘れさえしなければ。
0 件のコメント:
コメントを投稿