今、午前3時05分。
PCのTV Clockがそう告げている。
2時くらいに目が覚めてそのまま起きている。
ひどい鬱状態になり、休職してから私は連続して2時間以上眠れなくなった。
日曜の深夜、月曜の早朝、現在ラジオはNHK以外やっていない筈だ。
だからギガビートが音楽を流している。
音もなく静かな中、時折車の走る音が過ぎ去っていく。
しばらく眠れそうもないので起きていることにした。
私は昼間眠ることがほとんどない。
だから6月に入院したときは少し苦労をした。
ほぼこの時間に起きてしまい、眠らなくなってしまったからだ。
それなのでPCをエレベーターホールのソファーのところに持ち出して映画を観て過ごした。
最近の病院は喫煙スペースがない。
夜中外に出るルートもなかなか見つけにくい。
だが、その病院は救急ステーションがあって、そこの出入り口は開いているので、よくそこから外に出てたばこを吸っていた。
喫煙者には住みにくい世の中になったものだ。
2時間に助眠れないのは、やはり精神状態がまだ不安定なのだからだろう。
それでも、そろそろ復職に向けて動き始めなければならない。
とりあえず復職プログラムをやっている近くの病院を探している。
会社の産業医のくれた資料もあるのだが、あれは使えないものだった。
全国の病院がリストアップされていて、それも数が少ないのだ。
彼は自信を持っているようなのだが、あまり信用できない。
自分で動くしかなさそうなのだ。復職へ向けての活動は今月末あたりから始めようと思っている。
退院してもしばらくは動けないだろうと思っているからだ。
今日は10月08日、体育の日だ。
休職して毎日が同じことの繰り返しだと日付の感覚がなくなる。
これは意識がなくなり、そこから回復したときにも同じようになる(一度自殺未遂をして半月ほど意識を失っていたことがある)。
なんだかとりとめのない話になってしまった。
深夜はいろいろなことを考えさせるものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿