2012年9月30日日曜日

歌うパソコン

私のパソコンは歌を歌う。

毎時0分と30分の2回だ。

実はこの機能は「TV Clock」というフリーソフトがやっている。

このソフト、デスクトップ上にテレビでおなじみの時計を表示するソフトだ。

下手なフレームもなく、実にシンプルで見やすく、邪魔にならない。

さすがに「秒」までは表示しないが、「:」が点滅してくれる。

このソフトの時報の設定に「野鳥時計モード」というものがある。

これに時報を設定すると各時間毎に音を設定できる。

この音を音楽ファイル(MP3)を設定すると1日の24曲の歌を歌うようになる。

ちなみに30分にも時報をならすと設定すると0分の時と同じ歌を歌う。

単なる「ポーン」という音よりは楽しくていいと思う。

0 件のコメント: