2012年9月16日日曜日

いろいろあった。。

今日はいろいろあった日だ。

生活費が厳しいのでブルーレイレコーダーを売りに出した。

それで手に入ったお金で食料品を買った。

それでも乏しいので3年か4年使ったVistaのPCを売りに出そうと電気屋に行った。

査定の間、店内をみていたらauに光に加入すると100円になるPCを見つけた。

今はいっているフレッツから乗り換えることでいいらしいということで契約してそれを購入した。

そして査定が終わってみると。。いくらにもならないので売るのをやめた。

そこで困ったことが起きてしまった。

月曜に購入したPCがくることになっている。

そして先月、持ち歩き用に小型のPCを購入している。

なので月曜になるとPCが3台になってしまうのだ。

さて、どうしたものか。。

そこで考えた。

小型のノートPCは完全に持ち歩きようと割り切ってしまい、VistaのPCは固定用のサブ機にしてしまう。

それでいいのだろう。

VistaのPCは少し調子が悪いのでいずれお亡くなりになってしまうかもしれないのでいい機会なのかもしれない。

なので、査定の時にHDDを消されてしまったのをまたセットアップした。

ほぼ元通りになるまで2時間かかった。

後は月曜日を待つだけだ。

0 件のコメント: